diary

タケウチ選挙日誌

”時代の流れ”などと言って諦めず、一緒に護りたい、闘いたいと心から思う。

ご自由に拡散お願い申し上げます。

【DAY81】

皆さん、こんばんは。

今日は、南区デー。道原では、じっくりと2時間、農家の方と語り合いました。

私がお邪魔するというので、事前に、A4の1枚の紙に考えをまとめていただき、ものすごい思いを感じました。

強い危機感と、未来への渇望に心震える時間でした。

農業の危機、瀬戸際の実情を伺いました。

周りの土地は荒れ地放題、農業エリアは、「危険だから」「人がいない」と”逆線引き”で切り捨てられるのではないか。

せっかくの美しい緑と田畑を活用しようにも、色んなしがらみや壁に歯がゆい思いを繰り返す。

イノシシなど増え続ける獣害には自腹でネットや柵をつくり、生活を支える「契約野菜制度」の廃止の危機にも向かい合う。

いったい、「農業」を都市として、国として、いかに位置付けてやっていくつもりなのか、全体像が見えない、そこへの焦りをひしひしと感じました。

農地は「活かす」、農業は「守る」、農産品は「売る」。

これだけ国際情勢激変、食糧安保も重要な中、土台を立て直す視点が弱すぎではないでしょうか。

お話を伺った農家の藤堂さん、1日も休みなく、朝3:30に起き日没まで作業し夜9時には寝落ちするという日々を送っている。

腰を折って雑草を取り、汗だくで水をやる。人手はいつも足りない。

それでも何とか代々継がれた農業を守りたいと格闘されている。

”時代の流れ”などと言って諦めず、一緒に護りたい、闘いたいと心から思う。

皆さん、今日も、多くの出会いにありがとうございます。

北九州なら、必ず、できる!!

★ ぜひ、Twitterもフォローくださいね。

https://Twitter.com/takekitakyushu
ご自由に拡散お願い申し上げます。