diary

タケウチ選挙日誌

どんな施設にも、古くなっても、利用者数が減っても、「由縁」があります。

ご自由に拡散お願い申し上げます。

【DAY23】9.9

今日の朝は、小倉駅香春口交差点でご挨拶。

車中から「頑張ってね」の声、横断歩道を渡る方からの会釈、

「期待してるよ」の激励。


すべての声がこだまして、すべてが力になっております。

ありがとうございます。

ご参加してくださったボランティアの方にも、心から感謝いたします。

皆さん、本当にありがとうございます。

今日は、日中は、ご紹介で十数社の会社を廻りました。

自分の思いやビジョンを語らせていただく中で、時には、少しゆるやいだ会話も。

カフェAnee’s Farmでは、コーヒーのまつわるいろんなお話。

「コーヒーは1日に70杯飲むと致死量に達するよ。だからデカフェを作ってる」

「カップの厚さで飲み口が変わって、味わいも変化するんだよ」

「白みそとアイスは最高の愛称ですよ」

「虫歯を防ぎたかったらチーズとチョコがいいよ」

などなど、へーというお話をたくさん。

街の中、人の中には、いろんな知恵が詰まってる。

歩けば歩くほど、世の中が面白くなるのです。

夕方は、新門司へ。

地域の住民の皆さんと肉を焼きながら、古民家のお庭で、ビール片手に語らう夕べ。

いやあ、これが本当に、最高に素敵な時間でした。

夕方の気持ち良い涼気の中、美味しそうな匂い、煙、みんなの笑顔、赤らんだ顔、軽口、そして握手。

ずっと居たくなる、吸い込まれそうな、ひとときでした。

そんな中でも、門司市民プール、まつがえ荘、など老朽化しても、何とか存続してほしい、という切なる声をたくさん伺いました。

どんな施設にも、古くなっても、利用者数が減っても、「由縁」があります。

その土地土地で紡いできた「愛着」があります。

それを論理と数字でバッサリ線を引くことがないように、丁寧に、経緯や意見を聴いて、すり合わせていくことの大事さ、痛感しました。

その大前提として、「稼げる街」となって財政に余裕を創れば、

もっと自由度が高まる、街の財産を守れるということが大切ですね。

明日からも、皆さんと一緒に、進んで参ります。

全てがチャンスだ、北九州!

北九州なら、必ず、できる!

ご自由に拡散お願い申し上げます。